インスタの複数アカウント追加がバレる事例と身バレしない5つの設定

インスタの複数アカウント追加がバレる事例と身バレしない5つの設定

こんなお悩みに向けて執筆しています

「インスタアカウントを複数持ちたいけど、身バレしないか心配……」

こんな悩みを抱いていませんか?

身バレを防ぐ方法の1つとして「アカウントの非公開設定」を思い浮かべる方もいます。

ですが、非公開設定にするとフォロワーを増やしにくくなります。

「副業や本業でインスタアカウントを開設したい方」なら、身バレせずにフォロワーを伸ばすことができるアカウントを開設したいですよね。

そこで本記事では、

  • アカウントを複数持ちたいけど、身バレしないか
  • 身バレせずにアカウントを追加・設定する方法

上記2点の疑問・方法をスッキリ解説します。

12日間で顔出しせずに、インスタで収益化した方法】

12日間で収益化できた、はるさん同じ方法LINE公式の配信で大公開中です!

目次
小森優(こもりん)のプロフィール

インスタで複数アカウントを追加するとバレる?バレない?

インスタアカウントを追加したいと考えたときに気になるのが、その存在が周囲にバレること。

たとえば、副業のためにアカウントを作成した場合、その存在を身近な友人や職場の同僚などに知られたくないと思う方は多いですよね。

結論からいうと、適切な設定をすれば、周囲に気付かれることなく新しいアカウントの作成・運用が可能です。

通常、アカウントを非公開に設定すれば、フォローリクエストを承認したユーザー以外は、そのフィードや投稿を見ることができません。

ただし、アカウントを追加する際の設定によっては、公開・非公開に関係なく、意図せず自身のアカウントが露呈し、身バレする危険性も。

たとえ顔出しナシでアカウントを追加したとしても、アカウントがバレるリスクがあります。

このような落とし穴を回避し、誰にも知られずに新しいアカウントを設定するポイントを紹介します。

適切な設定方法を理解し実践すれば、周囲にバレることなく安心して複数のインスタアカウントを持つことができますよ。

こもりん

バレない設定さえできれば、誰にもバレずにアカウントを増やせますね!

複数アカウントを追加したいときにバレない設定ポイント5つ

アカウントを追加するときにバレない設定ポイント5つ

身バレを防ぐためには、Instagramにログインせずにブラウザを使って閲覧するという方法があります。

しかし、一定時間が経つとログインを求められるため、ほとんどInstagramの機能を利用できないのが難点です。

これから紹介する5つのポイントを押さえたうえで複数アカウントを作成すれば、

自分のアカウントだとバレるリスクを極力抑えつつ、Instagramの機能全てを使えるようになります。

ポイント1.登録は必ずメールアドレスか電話番号を使って登録する

Instagramの登録方法は下記の3つがあります。

  •  Facebook
  • メールアドレス
  • 電話番号

身バレを避けたい場合は、メールアドレスや電話番号での登録を選択しましょう。

Facebookで登録する場合、本名や個人情報などがInstagramに自動的に引き継がれてしまいます。

こもりん

身バレが起きる原因となりますので注意しましょう。

ポイント2.普段使っていないメールアドレスで登録する

メールアドレスを使ってアカウントを追加する場合は、普段使いしていないかつ知人に共有していないアドレスを使いましょう。

誰かに共有しているアドレスで登録した場合、

相手のアカウントで「知り合いかも」や「おすすめ」で表示され、身バレする可能性があります。

バレないようにアカウントを作る場合は、できる限り人に知られていないメールアドレスで登録しましょう。

ポイント3.名前は本名で登録しない

アカウントを追加するときは本名での登録は避けましょう。

こもりん

Instagramは本名で登録する必要はありません。

本名や普段呼ばれているニックネームや、SNSで使用しているハンドルネームである場合、

知人から「これはあの人のアカウントではないか?」と推測されるリスクが高まります。

知り合いにアカウントを見られたときに、自分のアカウントだと気づかれないよう、

自分と結びつきがないようなニックネームや名前で登録しましょう。

ポイント4.連絡先と同期しない

登録を進めると「連絡先の同期」という選択が出てきます。

ここでは必ず連絡先の同期はせずに次の項目に進みましょう。

連絡先を同期すると、スマートフォン内の連絡先リストに含まれる友人や知人が、

Instagramの「おすすめ」としてあなたのフィードに表示され、意図せず知人に知られる可能性があります。

新しいインスタアカウントを作成する際には、連絡先の同期は行わずに次に進みましょう。

登録後に同期をオフにする方法

「連絡先と同期」をオンにして設定した場合でも、後から設定でオフにできます。

手順を詳しく説明しますね。

インスタアカウントの「連絡先の同期」オフ手順
STEP
Instagramで自分のアカウントページを表示
自分のアカウントページ画面
STEP
右上にある3本線をタップ
アカウントの3本選をタップ
STEP
「アカウントセンター」をタップ
アカウントセンターをタップ
STEP
「あなたの情報とアクセス許可」をタップ
あなたの情報とアクセス許可をタップ
STEP
「連絡先をアップロード」をタップ
連絡先をアップロードをタップ
STEP
「連絡先の同期」をオフにする
連絡先の同期をオフにする

ポイント5.公開設定を非公開にする

投稿をせず「見る専用」アカウントの場合は、公開設定を非公開にすると身バレのリスクを軽減できます。

公開アカウントを使用する場合、投稿やプロフィールなどはすべての人に表示されるため、アカウントがバレるリスクがあります。

一方、非公開アカウントでは、フォローリクエストの承認を許可しない限り、ほかのユーザーは投稿を閲覧できません。

非公開アカウントを利用すれば、限られたユーザーにしか自分の情報は開示されず、アカウントがバレにくくなります。

非公開アカウントにする設定は下記の手順でできます。

非公開アカウントにする手順
STEP
右上の3本線をタップ
アカウントの3本線をタップする
STEP
「アカウントのプライバシー」をタップ
アカウントのプライバシーをタップ
STEP
「アカウントのプライバシー設定」から「非公開アカウント」をオンにする
「アカウントのプライバシー設定」から「非公開アカウント」をオンにする
こもりん

これでバレない非公開アカウント設定が完了です!

12日間で顔出しせずに、インスタで収益化した方法】

12日間で収益化できた、はるさん同じ方法LINE公式の配信で大公開中です!

非公開なのにインスタの複数アカウント追加がバレた事例

非公開設定をしていてもアカウントが知人にバレることがあります。

なぜバレてしまったのか、その理由を実際の事例を基に紹介します。

事例1.本アカとサブアカが紐づいていてばれた

本アカウントからサブアカウントをフォローしていたことがきっかけとなり、身バレしてしまったという事例があります。

サブアカからフォローしていた本アカウントを知り合いがフォローしていた場合、情報が紐付いています。

サブアカが「おすすめアカウント」として、本アカウントをフォローしている知人に表示されることがあります。

こもりん

本アカとサブアカのつながりは持たせないよう気をつけましょう。

事例2.写真やアイコン、自己紹介文からばれた

プロフィールの写真やアイコンなどが個人の特徴を反映していると、

非公開設定にしていても身バレの原因となるリスクがあります。

プロフィール写真やアイコン、自己紹介文には気をつけましょう。

これらの情報があなたらしさを表していると、見る人によってはあなたのアカウントだと特定されてしまう可能性があるからです。

たとえば、自分で撮った写真やペットの写真は特定されやすいので注意が必要。

個人を特定できるような情報は避け、一般的または匿名性の高い内容で登録しましょう。

事例3.登録IDからばれた

管理の手間を省くために似たようなIDを設定した結果、そのIDがきっかけでバレてしまったという事例があります。

これは登録したIDがほかのSNSのIDや、メールアドレスに似ていたことが主な原因です。

似たIDはアカウントを推測されるリスクが高まります。

サブアカウントのIDを選ぶ際には、既に使用しているほかのアカウントとは異なるIDを選定しましょう。

12日間で顔出しせずに、インスタで収益化した方法】

12日間で収益化できた、はるさん同じ方法LINE公式の配信で大公開中です!

【簡単】インスタサブアカウントの追加・削除・切り替え方法

インスタサブアカウントの追加・削除・切り替え方法

ここからはインスタサブアカウントの追加方法、削除方法、一時停止方法、

切り替え方法について、実際の画面を用いてわかりやすく解説します。

追加方法

まず、サブアカウントを新しく追加する場合の手順を解説します。

アカウント追加手順
STEP
Instagramで自分のアカウントページを表示
自分のアカウントページを表示
STEP
プロフィール画面上部のユーザーネーム(ID)をタップする
プロフィール画面上部のユーザーネーム(ID)をタップする
STEP
表示されるメニューから「+Instagramアカウントを追加」をタップする
「+Instagramアカウントを追加」をタップする
STEP
「新しいアカウントを作成」をタップする
「新しいアカウントを作成」をタップする
STEP
ユーザーネーム・パスワードを設定する
ユーザーネーム・パスワードを設定する
STEP
次の画面で登録を完了をタップする

削除方法

Instagramアカウントの削除方法は、アプリ版とWeb版によって異なります。

こもりん

それぞれの方法を解説します。

なお「削除」の場合は手続きして30日間はアカウントを復元できます。

30日の猶予期間が経過すると、二度と復旧ができないのでご注意ください。

アプリ版・削除方法

インスタアプリ版でのアカウント削除手順を解説します。

【アプリ版】アカウント削除手順
STEP
アカウントページ右上にある3本線をタップ
アカウントページ右上にある3本線をタップ
STEP
「アカウントセンター」をタップする
「アカウントセンター」をタップする
STEP
「個人の情報」をタップ
「個人の情報」をタップ
STEP
「アカウントの所有権とコントロール」>「利用解除または削除」をタップする
「アカウントの所有権とコントロール」>「利用解除または削除」をタップする
STEP

該当するアカウントを選択肢し、「アカウントの利用解除」を選択する
該当するアカウントを選択肢し、「アカウントの利用解除」を選択する
STEP
画面遷移先で削除するアカウントを選択します。

Web版・削除方法

次にWebブラウザでのアカウント削除手順を解説します。

【Web版】アカウント削除手順
STEP
Webブラウザでログイン

WebブラウザでInstagramのアカウント削除ページへログインする

WebブラウザでInstagramのアカウント削除ページへログインする
STEP
「アカウントを削除」画面で退会する理由を選択する
「アカウントを削除」画面で退会する理由を選択する
STEP
パスワードを再度入力して削除する
パスワードを再度入力する
OKを押して削除

一時停止方法

次はアカウントを「一時停止」させる方法です。

意外と知らない方も多いと思うので、一緒にやってみましょう。

アカウント一時停止手順
STEP
アカウントページ右上にある3本線をタップ
アカウントページ右上にある3本線をタップ
STEP
「アカウントセンター」を開く
「アカウントセンター」をタップする
STEP
「個人の情報」を開く
「個人の情報」をタップ
STEP
「アカウントの所有権とコントロール」>「利用解除または削除」をタップする
「アカウントの所有権とコントロール」>「利用解除または削除」をタップする
STEP
該当するアカウントを選択肢し、「アカウントの利用解除」を選択
該当するアカウントを選択肢し、「アカウントの利用解除」を選択

切り替え方法

最後に、サブアカウントの切り替え方法を解説します。

アカウント切り替え手順
STEP
プロフィールのアイコンをタップ

プロフィール画面の左上にある自分のユーザーネーム、または画面下の並んでいるアイコンのうち一番右の自分のプロフィール写真のアイコンをタップする。

STEP
登録しているアカウントが一覧で表示される
STEP
切り替えたいアカウントをタップする

12日間で顔出しせずに、インスタで収益化した方法】

12日間で収益化できた、はるさん同じ方法LINE公式の配信で大公開中です!

複数のアカウントを持つメリット・デメリット

Instagramで複数のアカウントを持つことは、多くのメリットがあるものの、いくつかのデメリットも存在します。

以下の表に、複数アカウントを持つことのメリットとデメリットをまとめました。

カテゴリメリットデメリット
用途の多様性目的ごとにアカウントを使い
分けられる
【例】・プライベート用
   ・見る専門用
   ・情報収集用
   ・推し活用
   ・仕事用 など
アカウントを間違えて投稿や
フォローをしてしまうリスクがある
アカウントに適した運用の戦略が立てられる各アカウントのテーマやターゲットを絞り、戦略を立てられるため、より効果的な運用ができる各アカウントのIDやパスワードを正確に覚え、適切に管理する必要がある
閲覧の利便性非公開の閲覧用アカウントを
作成することで、身バレを防ぎつつ閲覧ができる
複数のアカウント間での切り替えが面倒になる可能性がある

この表からわかるように複数のインスタアカウントを持つと、

用途に応じた柔軟な対応ができるため、情報収集や趣味、仕事用などさまざまな場面で利用できます。

一方でデメリットとしては、管理の面においてIDやパスワードの記憶、アカウント間の混同などの注意が必要な点です。

それぞれのメリットを最大限に活かし、デメリットを適切に管理すれば、

Instagramをより有効に使いこなすことができるでしょう。

12日間で顔出しせずに、インスタで収益化した方法】

12日間で収益化できた、はるさん同じ方法LINE公式の配信で大公開中です!

インスタアカウント追加でよくある疑問

こもりん

ここからは、インスタアカウントの追加に関してよくある疑問にお答えしていきます。

インスタアカウントは何個まで追加できる?

Instagramのアカウントは無制限に開設できます。

しかし、アプリを通じて管理できるアカウント数には制限があります。

管理できるアカウントはメインアカウントを含めて最大5個までです。

用途に応じた複数のアカウントを便利に運用できますが、

5個以上追加したい場合は異なるデバイスやログイン情報の管理が必要になります。

なにを閲覧すると足跡が残る?

Instagramでは、投稿を閲覧するだけでは足跡は残りません。

足跡が残るのは、下記の3つが該当します。

  • ストーリーズの閲覧
  • DM(ダイレクトメッセージ)の送受信
  • ライブ動画の閲覧

先に紹介した、バレないための5つの設定を押さえておけば、基本的に身バレはしません。

ただし、上記の3つを見ることで足跡が残ることは注意しておきましょう。

アカウントは1日に何個までつくれる?

Instagramのアカウントの追加は、1日に作成できるアカウント数に制限があります。

1日に最大2つのアカウントを追加可能です。

この制限を超えて3つ目のアカウントを作成しようとした場合、

システムからエラーメッセージが表示され、追加作成ができなくなります。

この制限は、不正利用を防ぎ、プラットフォームの安全性と信頼性を保持するために設けられています。

複数のアカウントを作成したい場合は、数日に分けて作成するようにしましょう。

サブアカウントにさらにアカウントを紐付けできる?

結論からいうと、一度紐づけられたサブアカウントに対して、新たにほかのアカウントを紐付けできません。

この理由は、Instagramではアカウントの追加・管理する際に、メインとなるアカウントのログイン情報が基点として使用されるからです。

つまり、新しいアカウントを追加する際には、メインアカウントを起点として操作しなければなりません。

したがって、サブアカウントを作成したい場合や追加のアカウントを持ちたい場合は、いずれもメインアカウントからの操作が前提となります。

サブアカウントの利用計画を立てる際はこの点を踏まえて、メインアカウントを選択してアカウント追加をしましょう。

Web版からもアカウント追加はできる?

Web版のInstagramにはアカウント追加の機能が備わっていません。

これは、Instagramがモバイルファーストのプラットフォームとして設計されているためです。

新しいアカウントを追加したい場合は、PCやスマートフォンのブラウザではなく、

スマートフォンのInstagramアプリを通じて操作をおこなう必要があります。

12日間で顔出しせずに、インスタで収益化した方法】

12日間で収益化できた、はるさん同じ方法LINE公式の配信で大公開中です!

まとめ

この記事ではインスタのサブアカウントを身バレせずに登録・設定する方法について解説しました。

インスタはプライベートだけでなく、副業でも使うことが多くなりました。

こもりん

アカウントを使い分けることで、より便利に利用できますね。

アカウントの非公開設定をしていても、身バレするリスクがあります。

紹介した方法を参考に、登録やアカウントの管理に気を配りましょう。

リモートワーク実践スクール「リモラボ」では、他にもインスタ運用に関する最新情報やお役立ち情報を発信しています。

一歩を踏み出したい方はぜひ公式LINEに登録し、案内を受け取ってください。

また、登録いただいた方には無料特別講座をプレゼントしています!

\無料特別講座はこちらから/
>「リモラボ」公式LINEに登録する

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スキル0の保育士から独立をきっかけに、在宅や好きな場所で働けるSNSマーケティングの可能性を知る。事業責任者を務める女性のための実践型オンラインスクール『リモラボ』は4,000名以上に選ばれている。

【実績】
▶2年半で自身のInstagram6.2万フォロワー
▶X(Twitter)3.3万フォロワー
▶月間LINE友だち追加数26,000人超
▶それぞれのSNS集客年間累計3万人以上
▶Canva Japan総合SNSマーケティング監修
▶5,000件以上のSNSをプロデュース

目次