「ターゲットではないフォロワーが多くなってしまったけど、アカウントを伸ばすのに影響があるなら削除すべき?」
「フォロワーを一括削除する方法ってあるのかな?」
アカウントを伸ばすためにフォロワーを削除しようと思う一方で、
「一括削除ってやってもいいのかな?」「そもそも、ターゲットでないフォロワーって削除した方がインスタって伸びるの?」といった不安な気持ちもありますよね。
確かにターゲット以外のフォロワーが増えてしまっている場合は削除するなど整理することもときには必要です。
しかし、インスタを正しく伸ばすためには、実はもっと大切なことがあります。
この記事では、
- フォロワーは一括削除するべきなのか?
- なぜフォロワーの削除は必要なのか?
- インスタを正しく伸ばしたい時の注意点
について詳しく解説します。
フォロワーを削除するやり方だけでなく、なぜ、フォロワーの削除が必要なのか詳しく解説しますので、インスタを運用しているなら必見の内容です。
ぜひブックマークして、今後の自分のアカウントの運用に活かしてくださいね。
【6ヶ月でフォロワー5.6万人を達成した方法を大公開】
インスタ投稿の文字入れも分からない榎本愛子さんが6ヶ月で5.6万人を達成した方法をLINE公式の配信で大公開中。
インスタのフォロワーを一括削除する方法はあるの?
最初にそもそも、インスタのフォロワーを一括削除する方法はあるのかについて解説します。
インスタ公式の機能では一括削除できない
結論からいうと、インスタ公式の機能では「フォロワーの一括削除」はできません。
もし手動で削除したとしても短時間で大量に削除するとスパム認定される可能性も…
またインスタ公式の外部ツールもありません。
インスタの非公式ツールを使用すれば一括削除は可能ですが、非公式の外部ツール使用はリスクがあるので非公式ツールの使用も推奨はしていません。
では、具体的にインスタ非公式の外部ツールを使用するとどのようなリスクがあるのでしょうか?
インスタ非公式の外部ツールを使うリスク
非公式の外部ツールを使うと一括削除ができるものも確かにあります。
しかし、非公式外部ツールを使うと、下記のようなリスクが起こる可能性があります。
- ユーザー情報の漏洩からアカウントが乗っ取られる
- アカウントが凍結する
- その他インスタへの影響がある(公式ではないのでどんな影響が出るかも不明)
正しくインスタを伸ばすなら非公式の外部ツールは使わない方が無難です。
フォロワーの整理も確かに大切ですが、それよりも自分が運用してせっかく育てたアカウントが凍結なんてことになったら悲しいですよね?
どうしても使用する場合は、インスタの公式情報とリスクを正しく理解して実施しましょう。
【6ヶ月でフォロワー5.6万人を達成した方法を大公開】
インスタ投稿の文字入れも分からない榎本愛子さんが6ヶ月で5.6万人を達成した方法をLINE公式の配信で大公開中。
手動でフォロワー削除するときの注意点とトラブル解決策
次に手動でフォロワーを削除するときの注意点とフォロワー削除ができない時のトラブルの具体的なチェックポイントを解説します。
手動削除なら公式上問題ないものの、スパム認定のリスクがあるので、注意点をよくわかった上で実施してください。
短時間での大量フォロワー削除は危険
手動だとしても、短時間で大量のフォロワー削除はインスタに「スパム」と認定される可能性があります。
スパム認定された場合、アカウント凍結される可能性もあります。
もし凍結されてしまったときの対処法については、こちらの記事で詳しく解説しているので参考にしてくださいね。
スパム認定されないためには、時間を空けて少しずつフォロワー削除をすることが大切です。
目安は24時間で100程度。
しかし、公式発表ではないので実際にアカウントを削除する場合は、様子を見ながら少しずつおこなうようにしてください。
フォロワー削除ができない時はここをチェック
実際に手動で削除しようと思っても、フォロワー削除ができないこともあります。
その時は次の項目に当てはまっていないか、チェックしましょう。
まず最初に考えられる原因は、フォロワー削除のしすぎで制限中ということです。
この状態になっている場合、凍結リスク大なので要注意。
これ以上はなにもせず、しばらく時間をおいて再度削除できないか試してみてください。
次に考えられる原因は、インターネットの接続環境が悪いことです。
対処法としては、スマホやパソコンを再起動する、インターネットのルーターの電源を切って再起動、別の回線を試すなどをおこなってください。
次に考えられる原因は、インスタ側でバグが起きているということです。
この場合は、個人ではどうしようもないので、公式アナウンスをチェックして、回復を待ちましょう。
最後に考えられる原因は、インスタのアプリのバージョンが古く不具合が生じているということです。
この場合は、インスタアプリを最新Ver.に更新しましょう。
【6ヶ月でフォロワー5.6万人を達成した方法を大公開】
インスタ投稿の文字入れも分からない榎本愛子さんが6ヶ月で5.6万人を達成した方法をLINE公式の配信で大公開中。
インスタのフォロワーを削除する際の正しい見極め方
そもそも自分はフォロワーの削除をした方がいいの?
判断に迷ってしまいますよね。
できれば削除する時間をかけずにそのまま運用していきたいという方も多いのではないでしょうか。
迷ったときには、以下を基準で見極めてみてください。
フォロワーを削除すべきかの判断基準
フォロワーを削除すべきかの判断基準は下記の通りです。
まず、プライベートなアカウントなら個人の好みなどで判断してOKです。
しかし、インスタの運用をビジネス目的で行なっているなら、ターゲットとなるフォロワーが集まっているかどうかで判断しましょう。
また、投稿してもいいねやコメントが全く無い人、怪しいビジネスや外国からのフォロワーが多い人、相互フォローで増やしたフォロワーが多い人。
こんな人はフォロワー削除を検討してもOKです。
重要なことは、フォロワーを削除する=インスタを伸ばせるわけではないということ。
今フォロワー削除をすべきかどうか正しい知識を持って実施しましょう。
こんな人はフォロワー削除しなくても大丈夫
逆に自分のアカウントが現在こんな状態なら、フォロワーは削除しなくても大丈夫です。
まずは、アカウントを作ったばかりの人。
プロフィールを整えたり、世界観統一、投稿の継続など他にやるべきことがたくさんあるはずです。
まずはフォロワーの整理よりもより良いコンテンツを作ることに注力しましょう。
次に、非アクティブフォロワーやターゲット外が多すぎる人もフォロワーの削除はおこわなくて大丈夫です。
なぜなら削除したいフォロワーの数が数千単位になる場合は、その時間がもったいないからです。
そしてこのように、非アクティブ、ターゲット外のフォロワーばかりで、
フォロワー数は多いものの投稿に対して全く反応がなくなってしまっているアカウントのことを「ゾンビアカウント」といいます。
ゾンビアカウントになるとなかなか復活は難しいので、その場合はアカウントの作り直しを検討しましょう。
結論、インスタ運用はやるべきことがたくさんあるので、フォロワー削除に時間をかけすぎないことが重要。
普段からコツコツ整理しておくのがおすすめです。
【6ヶ月でフォロワー5.6万人を達成した方法を大公開】
インスタ投稿の文字入れも分からない榎本愛子さんが6ヶ月で5.6万人を達成した方法をLINE公式の配信で大公開中。
インスタのフォロワーを削除する際によくあるお悩み2選
「フォロワーを削除すると相手にバレるの?」
「フォロワー数の変化は見られるの?」
このようなお悩みにお答えしていきます。
フォロワー削除すると相手にバレるの?
フォローを解除した際は、相手に通知はいかないので、基本的にはバレることは少ないです。
しかし、相手との関係性が深ければ気づかれる可能性もあります。
たとえば、いつも投稿にいいねしていたり、頻繁にコメントやDMをしていた場合です。
最初からフォローされたくないアカウントがある場合は、ブロックしておく方法も一つの手です。
フォロワー数の変化は見られるの?
自分のフォロワー数の変化は、インスタ公式ツールの「インサイト」で見ることが可能です。
設定とアクティビティの中の「インサイト」をタップし「合計フォロワー」をタップします。
左上の「過去7日間」を「過去90日間」に変更すると90日前まで遡って変化がわかります。
フォロワー数の変化を見たい場合は、このような手順で確認することができます。
また、インスタを見てるんですか?
それ、仕事になるかもしれません。
家のソファーからでもSNSを仕事にする方法をこっそり教えます。
インスタのフォロワー削除以外にすべき5つのポイント
フォロワーの削除が必要な場合もありますが、インスタを伸ばすならそれ以外の伸ばし方の知識も重要です。
インスタを削除する以外にすべきことはこちら。
ぜひ正しいアカウント運用方法を知って、効率よくアカウントを伸ばしましょう。
インサイトを活用する
インサイトとは、インスタが公式に提供している分析ツールのことです。
インサイトを使うと、インスタのアカウントの運用状況を数値で可視化することができます。
具体的には、自分が運用するインスタのアカウントに対するユーザーやフォロワーの反応を確認することができます。
リール投稿、ストーリーズ投稿、インスタライブ投稿など各投稿記事の数値を確認することも可能です。
インサイトではさまざまな数値が分析できますが、フォロワーを増やすためにチェックすべき項目は限られます。
今回はその中でも4つほどピックアップしてご紹介しますね。
チェックするべき項目 | どのような数値なのか |
---|---|
インプレッション | あなたの投稿が見られた回数 |
保存数 | 投稿に対してどれだけ保存を押されたのかを測る指標 |
リーチ数 | あなたの投稿に訪れた人の数 |
エンゲージメント | 投稿に対してのユーザーの反応のこと |
この中でも、特に運用初期はなかなか投稿自体が見てもらえないので、
まずは保存数が多くなるような、質のいい投稿を作ることを心がけましょう。
保存数が多い投稿は、自然といいねやコメントもつきやすく、リーチ数やインプレッション、エンゲージメントの増加につながるからです。
このように、インサイトの活用はインスタを伸ばすために欠かせません。
まずは数字の感覚を掴むために、記録のための表を作成して毎日手動入力して、数値の変化をおってみてくださいね。
またインサイトはプロアカウントであれば見れるのですが、もしインサイトが自分のアカウントで見れない場合はこちらの記事もご覧ください。
相互フォローでフォロワーを増やさない
相互フォローでフォロワーを増やしていくやり方は基本的にはおすすめしません。
自分からフォローしてフォローバックを狙う、フォローしてくださいとDMすることは避けましょう。
なぜなら、相互フォロー目的で運用すると、ゾンビアカウントになってしまうからです。
フォローするのは、同ジャンルで気になるアカウント10個程度が運用初期ではおすすめ。
同じジャンルのアカウントをフォローすることで、インスタのアルゴリズムに認知してもらう効果もあります。
理想は、ターゲットに響く投稿を作って自然にフォローしてもらうこと。
相互フォローではなく、コンテンツの中身で勝負しましょう!
ペルソナに刺さるコンテンツを作る
ペルソナに刺さるコンテンツを作ることも重要です。
ペルソナと似た言葉で、ターゲットという言葉があります。
ターゲットは、この投稿を読んでほしい、または商品を届けたい大まかな層のこと。
それに対して、ペルソナは、ターゲットの中から、特定の一人を設定したものをいいます。
ではなぜ、ターゲットではなくペルソナを設定することが大切なのでしょうか?
結論は、より刺さるコンテンツを作るためです。
インスタの投稿で大切なことは、その投稿を読むユーザーの具体的な困りごとを解決してあげられるコンテンツになっているかということ。
ここがずれてしまい、ニーズに合っていないとアカウントは伸びません。
特定のひとりまで絞り込み、困りごとや解決してほしい悩みを明確にすることで本当にユーザーが見たい投稿を作ることができます。
インスタで投稿を作るまえに、まずはペルソナを明確にしてより刺さる投稿を作りましょう。
本当にペルソナのことを理解した投稿が作れるようになると、インスタのフォロワーはどんどん増えていきます。
定期的に更新する
定期的に更新することもアカウントを伸ばすために大切なことです。
なぜなら、悩みを解決する投稿を定期的に継続して更新することによって、反応の良し悪しがわかるので改善につなげることができるからです。
その際には先ほど説明した、インサイトでの数値の分析が重要になります。
また、投稿数が多い分、単純に見てもらえる可能性も上がります。
逆に、ひたすらアカウント設計やリサーチなどの準備に時間をかけすぎたり、投稿せずにいいねやフォロー周りをすることはおすすめしません。
あくまでターゲットが求めている質の良い投稿を更新し続けることが、インスタを最短で伸ばしていく正しいやり方なのです。
アカウント運用初期は、まず更新を続け、データから数値を取って改善していくことが大切です。
フォロワーとの双方向の交流を心がける
Instagramアルゴリズムではフォロワーとの交流が重要視されています。
たとえば、フィードのコメント、ストーリーズへのスタンプ反応、DMなど。
交流することでインスタの評価が上がり、優先して投稿が表示されるようになり、発見タブにも載りやすくなります。
情報を発信するだけでなく、双方向の交流を心がけましょう。
【6ヶ月でフォロワー5.6万人を達成した方法を大公開】
インスタ投稿の文字入れも分からない榎本愛子さんが6ヶ月で5.6万人を達成した方法をLINE公式の配信で大公開中。
まとめ
今回の記事では、
- フォロワーは一括削除するべきなのか?
- インスタを正しく伸ばしたい時の注意点
について解説しました。
結論は、
- インスタの公式機能では一括削除はできない
- 非公式の外部ツールを使用すれば可能だが、リスクもあるので推奨はしない
- インスタのフォロワーの整理は時には大切だが、アカウントを伸ばすためには他にもやるべきことがたくさんあるのでそちらを優先したほうがいい場合もある。
- インサイトを活用する
- 相互フォローでフォロワーを増やさない
- ペルソナに刺さるコンテンツを作る
- 定期的に更新する
- フォロワーとの相互交流を心掛ける
ぜひ、フォロワーの一括削除に迷ったときはこの記事を参考に、自分のアカウント運用に活かしてくださいね。
リモートワーク実践スクール「リモラボ」の最新情報や無料体験入学のお知らせは公式LINEから配信中です。
次はあなたが理想の人生を実現する番です。
リモラボで一緒にがんばりましょう!
\無料特別講座はこちらから/
>「リモラボ」公式LINEに登録する