シングルマザーが稼げる仕事とは?資格不要・未経験可の職種を紹介
「シングルマザーだから稼げる仕事をしたい」
「子育てしながら稼げる仕事ってあるのかな?」
家事と育児と仕事のすべてを担っているシングルマザーにとって、理想の働き方を見つけることは簡単ではありません。
今回の記事では、シングルマザーが子どもを育てながら生活するために必要な月収に触れながら、
おすすめの仕事とその選び方について詳しく解説していきます。
記事の後半では、正社員やパート以外に収入を得る方法もご紹介していますので、ぜひ最後までお読みくださいね!
シングルマザーは月いくらあれば生活できる?平均収入は?
シングルマザーとして子どもを育てていく日々には、さまざまな費用がかかります。
2023年におこなわれた総務省統計局の「家計調査 / 家計収支編 二人以上の世帯」によると、母親と20歳未満の子どものみの世帯の月の消費支出は235,036円です。
この金額には食費や家賃などが含まれています。
一方、実際のシングルマザーの収入面をみていくと、
厚生労働省による「令和3年度全国ひとり親世帯等調査【母子世帯と父子世帯の状況】」では、以下のような結果でした。
シングルマザーの平均年間就労収入は236万円、月収にすると約19.6万円で、これでは平均支出額には及びません。
このように、シングルマザーが生活をするには厳しい現状があります。
ではどのようにして生活を安定させるか、足りない金額をどのように得ていくかを考えてみましょう。
シングルマザーは稼げる仕事を選ぶ必要がありますね!
シングルマザーが稼げる仕事を選ぶポイント
シングルマザーで子どもを育てていくには、仕事をして収入を得ていくことが必要です。
育児と家事と仕事のバランスを取りながら、生活していくために充分な金額を稼ぐためには、さまざまなことを考えなくてはなりません。
稼げる仕事を選ぶポイントを3つ紹介します。
子育てと両立しやすい、柔軟な働き方ができるか
シングルマザーにとって、仕事と子育てを両立させることは課題です。
子どもを育てていると、特に未就学児は体調不良や保育施設での感染症、園の行事などで早退や欠勤をすることも多々あるでしょう。
身近にサポートしてくれる祖父母や親戚がいれば、代わりに子どものお世話をお願いすることができますが、
いない場合は母親だけで担わなくてはなりません。
そのため、以下のような職場環境が整備されているかどうかが仕事を選ぶポイントとして大きなウエイトを占めています。
- 柔軟な働き方ができる
- 看護休暇が認められている
- 子育て中の社員へのサポートがある など
一般的に、子育て中の社員が多かったり、子育て中または子育て経験のある上司がいる職場は、
子育てについて理解があるケースが多く、なにかあったときに相談しやすいです。
生活費を確保し、将来の貯蓄もできるか
安心して暮らしていける生活費を確保することも大事ですが、将来の貯蓄ができるかも考える必要があります。
仕事をして得られる収入と児童扶養手当や児童手当などを合わせて、生活していけるか、
将来のための貯金ができるかという点もふまえて給与の確認をしましょう。
また、福利厚生が充実している職場を選ぶことも生活費の安定や貯蓄の助けになります。
たとえば、社員割引などがあると経済的な負担を軽減できるので、貯蓄できる金額も増えますね。
キャリアアップの機会があるか
仕事をしながら子育てをする中で、キャリアアップの機会があるかどうかは重要なポイントになります。
なぜなら、キャリアアップのためにスキルを身につけることにより、将来的に現時点よりも高い収入を得る可能性が広がるからです。
勤務先で、研修や資格取得支援を受けてスキルを磨く機会があるかどうかも確認しておくとよいでしょう。
自分自身の成長を目指すことが将来の収入につながります。
シングルマザーが稼げる仕事13選
シングルマザーで稼げる仕事はさまざまありますが、以下では13個の職業を紹介します。
働き方の柔軟性 | 収入の安定性 | キャリアアップ | |
---|---|---|---|
コールセンター | 〇 | △ | △ |
事務 | △ | 〇 | 〇 |
家事代行 | 〇 | ✕ | ✕ |
保険営業 | △ | ✕ | △ |
カスタマーサポート | △ | 〇 | ✕ |
看護師・准看護師 | ✕ | 〇 | 〇 |
介護福祉士 | ✕ | 〇 | △ |
保育士 | ✕ | 〇 | △ |
歯科衛生士 | ✕ | 〇 | ✕ |
美容師 | △ | △ | △ |
栄養士 | △ | 〇 | △ |
調理師 | △ | △ | △ |
宅建士 | ✕ | 〇 | 〇 |
それぞれ解説しますので、気になる仕事をチェックしてみてくださいね。
資格不要でも始められるものや資格があるからこそ稼げる仕事があります!
資格不要・未経験でも始めやすい仕事
シングルマザーとして生活を支えるために資格不要で未経験から始めやすい仕事は、シングルマザーにとって魅力的な選択肢です。
以下で代表的な資格不要・未経験可の職業を紹介していますので、確認してくださいね。
コールセンター
コールセンターは、電話を通じてお客様の問い合わせなどに対応する仕事です。
シフト制、フレックスタイムを導入していたり、在宅ワークを認めているケースもあるなど働き方の柔軟性が高く、
育児との両立がしやすいのが大きな魅力。
非正規雇用が半数以上を占め、そのほとんどが時給制ではありますが、
ほかの非正規雇用の仕事と比較すると高めの時給に設定されていることが多いです。
ですが、時給制のため、子どもの体調不良等で早退や欠勤すると収入が下がります。
電話対応やマナー、言葉遣いを学ぶことができるため、コミュニケーションスキルを向上させることができます。
事務
事務職では、データ入力、書類作成、電話応対などの業務をおこないます。
定時勤務が一般的ですが、企業によっては子どもがいる社員は時短勤務も可能で、柔軟な働き方ができる場合も。
事務職は中程度の収入ではありますが、安定しています。
また、事務スキルを習得することで、上位のポジションへキャリアアップする可能性も広がります。
一方で、AI技術が発達していくうちに業務が不要になる可能性もゼロではないことを頭に入れておきましょう。
家事代行
家事代行では、掃除、料理、買い物などの家事を代行するサービスをおこないます。
自分のスケジュールに合わせて働けるため、非常に柔軟な働き方ができることが大きな魅力。
ただし、収入は依頼内容によって変動するため、安定性には欠けますが、自分の顧客を増やすことで収入アップが可能です。
新しいスキルを身につけるのではなく、日々の暮らしで培われている掃除や料理のスキルをすぐに活かせることも魅力のひとつでしょう。
保険営業
保険営業は、保険商品の提案や契約手続きなどをおこなう職業です。
この仕事では、顧客のニーズを理解し、適切な保険プランを提案することが求められます。
保険営業の大きな魅力は、フレキシブルな働き方が認められていることが多く、子育てとのバランスを調整しながら働くことができます。
収入については、成果報酬型であることが多いため、成績に応じて収入が大きく変動するので安定しません。
コミュニケーションスキルや営業スキルを磨くことで、成約率を上げて高収入を目指すことも可能ですが、
クライアントの獲得や契約成立が難しいことが続くと精神的な負担がかかることがあります。
カスタマーサポート
カスタマーサポートは、顧客からの問い合わせや問題に対してサポートをする職業です。
電話、メール、チャットなどからの問い合わせに応え、製品やサービスに関する情報提供や問題解決をおこないます。
多くの企業でカスタマーサポートは継続的な勤務が求められるので、安定した収入になりやすいでしょう。
顧客対応スキルや問題解決能力が磨かれ、コミュニケーション能力の向上にもつながります。
資格を活かしながら安定して稼げる仕事
もし、資格を持っているなら、資格を活かすことで安定した収入を得られる仕事を選択肢に入れてはいかがでしょうか。
今資格を持っていなくても、勉強をして資格を取得すれば、専門知識が必要な仕事もすることができ、高収入も期待できます。
以下で代表的な資格を活かして稼げる仕事を紹介していますので気になる資格や職業は参考にしてください。
看護師・准看護師
看護師・准看護師は、医療機関で患者のケアをおこなう専門職です。
シフト勤務で夜勤もあるので、フレキシブルな働き方は難しいですが、専門職のため高い月収が期待できます。
資格を取得するためには、看護系の専門学校や大学で必要な教育課程を修了すること、国家試験に合格することが必要です。
資格取得に時間はかかりますが、一生モノのスキル。かつ人手不足の業界なので求人も多くて狙い目です!
デメリットは、体力面や精神面の負担が大きいことがあげられます。
介護福祉士
介護福祉士は、高齢者の日常生活を支援する専門職です。
シフト制で夜勤がある職場が多く、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方は難しいこともあります。
しかし、国家資格の専門職でかつ人手不足の業界なので、希望の求人を見つけやすくすぐに安定した月収が期待できるでしょう。
また、限られた業務の範囲なら未経験でも仕事をすることができ、働きながら資格取得を目指すことも可能です。
デメリットは、大の大人を相手に仕事をするため、肉体的に大変な部分もあり、
ある程度の年齢を重ねたら現場での仕事が難しくなることです。
保育士
保育士は、子どもを預かり教育や保育をおこなう専門職です。
子ども相手の仕事であるため、子育てしている職員の早退や欠勤に対しての理解がある施設もあります。
給与は他の業種と比較すると低い傾向がありますが、安定した月収は期待できます。
保育士になるためには、保育士養成課程を修了するか、国家試験に合格することで資格を取得が可能。
また、人手不足の業界であるため、未経験でも保育補助として仕事をすることが可能で、働きながら資格取得を目指すことができます。
歯科衛生士
歯科衛生士は、歯科医院で患者の口腔ケアをおこなう専門職。
歯のクリーニングや虫歯予防のための指導、歯科医師の補助などをして、患者の健康を支える重要な役割を果たしています。
歯科衛生士になるためには、歯科衛生士養成課程を修了する必要があります。
通常、2年制の専門学校や4年制大学で歯科衛生学を学び、必要な知識と技術を習得します。
卒業後に、国家試験に合格することで資格を取得することができるという流れです。
歯科衛生士の平均年収は約369万円ですが、歯科技工士の資格を取得したり認定歯科衛生士になることで、
幅広い仕事ができるようになり、収入アップが期待できます。
美容師
美容師は、髪のカット、カラーリング、スタイリングなどをおこない、顧客の美を引き出す専門職です。
多くの美容室ではシフト勤務であるため、人手が足りていれば働く時間帯を柔軟に選ぶことができます。
カットするスキルだけでなく、お客さまの要望を引き出すコミュニケーション能力やずっと立ちっぱなしのため体力も必要です。
美容師になるためには、まず、美容専門学校で2年間学び、必要な技術や知識を習得します。
卒業後には、国家試験を受験し、合格することで美容師免許を取得となります。
美容師の平均年収は地域によって差がありますが約312万円です。
店長を目指す、スキルを磨いて固定客や指名を増やす、独立を目指すなどでキャリアアップをしていくことができます。
栄養士
栄養士は、食事の栄養管理やメニュー作成をおこない、個人や集団の健康を支える専門職です。
医療機関、学校、企業、地域の福祉施設など多岐にわたる場所で活躍でき、
特に医療機関や学校は企業と比較してなくなる可能性が低いので安心して腰を据えて働くことができます。
また、栄養士として経験を積んだ後、管理栄養士試験を受けて管理栄養士になるというキャリアアップの道もあります。
仕事で培ったスキルがそのままプライベートに活かせるのは栄養士ならではの魅力です。
調理師
調理師は、食材を調理し、美味しい料理を作る専門職。
さまざまな料理技術を駆使し、レストランやホテル、給食施設などで料理を提供します。
調理師は通常、シフト勤務で働くことが多く、勤務時間が不規則になりがちで、立ち仕事のためハードです。
調理師の平均年収は約341万円ですが、経験を積むことでシェフやキッチンマネージャー、
さらにはレストランのオーナーとして独立する道もあり、キャリアアップが可能です。
宅建士
宅建士は、不動産業界での専門知識を持ち、土地や建物の売買、賃貸契約などに関する重要な役割を担う職業です。
フレキシブルな働き方は難しいですが、安定した月収が期待できます。
経験を積むことで、営業職や管理職、さらには不動産会社の独立開業といったキャリアアップの道も開かれています。
宅建士になるためには、必要なのは宅建士試験に合格すること。
この試験には、宅地建物取引に関する法律や契約、財産評価など、専門的な知識が求められます。
合格後には、宅建士として登録し、不動産取引における重要事項の説明や契約の締結に関与することができます。
シングルマザーが正社員やパート以外で稼ぐ方法
正社員やパートで働いているシングルマザーでも、経済的に苦しい状況に置かれている方は少なくありません。
「安定して稼ぎたい」と思っても、資格取得には長い時間が必要だったり、学校に通う必要があったりなど、
さまざまな理由から挑戦は難しいと思っている方も多いのではないでしょうか。
確かに、アルバイトやパートを増やしたり、資格取得に取り組んだりすることは収入を増やす方法ですが、他にもWebスキルを活かした在宅ワークという選択肢があります。
在宅ワークなら、育児とのバランスが取りやすく、自分のライフスタイルに合わせて働くことができます。
また、特別な資格を持たなくても始められる仕事も多く、スキルを活かしながら収入を得ることが可能です。
在宅ワークと正社員やパートとの違いを確認してみましょう。
正社員やパート以外の選択肢
シングルマザーとして安定した収入を得たいと考えたとき、正社員やパート以外にも選択肢があります。
それが、在宅ワークです。
ここでは、在宅ワークと正社員やパートの働き方を比較し、それぞれのメリット・デメリットを明らかにしてみましょう。
在宅ワーク | 正社員 | パート | |
---|---|---|---|
雇用形態 | フリーランスまたは契約 | 正社員 | 非正規雇用 |
給与 | 〇スキル次第 | 〇 | ✕ |
福利厚生 | ✕ | 〇 | △ |
キャリアアップ | 〇 | △ | ✕ |
働き方の柔軟性 | 〇 | ✕ | △ |
その他 | 柔軟な働き方が可能 | 融通が利かないが安定している | 正社員よりは融通が利くが給与は低い |
在宅ワークは、フリーランスや業務委託で働くため、自分でスケジュールを調整できるところが大きなメリットです。
また、スキルを身につけていくことで、どんどん収入を増やせる可能性があるところも魅力的。
一方、正社員は固定の勤務時間があるところがほとんどなので、仕事と育児の両立が難しい場合があります。
安定した収入を得られることはメリットですが、競争が激しい場合はキャリアアップが難しいことも。
パートは正社員よりは融通が利く働き方ができますが、在宅ワークと比較して柔軟性に欠けます。
時給で働くため、子どもの体調不良や行事で働けないと収入が減ってしまうので不安定です。
在宅ワークなら柔軟な働き方ができ、さらに稼げる可能性も広がります!
在宅副業できるWebスキル一覧
1人で家事や育児、仕事を両立させなければならないシングルマザーは常に時間に追われている方が多いです。
在宅ワークは、家でできるので通勤時間が不要となり効率的に仕事ができます。
シングルマザーにはぴったりです。
ここでは、Webスキルを身につけることで挑戦できる代表的なWeb系の仕事を紹介します。
仕事内容 | Webスキル | 収入の相場 | |
---|---|---|---|
Webライター | 記事やコンテンツの作成 | ライティング、SEOの知識、リサーチ | 1文字1円~ |
Webデザイナー | Webサイトやバナーなどの作成 | デザインスキル、デザインソフトの使用 | サイトの作成:10万円バナー作成:3,000円~ |
オンライン秘書 | オンラインでの事務サポート | ビジネスマナー、ツールの使用 | 時給1,500円~ |
SNS運用代行 | SNSアカウントの管理、運用 | デザインスキル、ライティング、マーケティング | 月収5万~ |
動画編集 | 動画の作成、編集 | 動画編集ソフトの使用 | 1本3,000円~50,000円 |
稼げるWebスキルを習得した女性4人の体験談
Webスキルを身につけたことで、充実したライフスタイルを実現している女性の体験談を紹介します。
ご自身のなりたい姿を実現している女性もいらっしゃるかと思いますので、ぜひチェックしてくださいね!
子どもとの時間を大切にできる働き方を実現
フリーランスの保健師として働いていたシングルマザーのえみさん。
もともと旅好きで、いつか旅をしながら暮らしたいと思っていたときにインスタでパソコンでどこでも働けることを知りました。
それから、リモートワーク実践スクールリモラボに参加し、Webスキルを学び、
現在は企業や起業家のプロモーションサポートをしています。
未経験の仕事にもどんどん挑戦し、周りに仕事を宣言して案件を獲得し、仕事を増やしていきました。
在宅ワークになってよかったことは、子どもの学校の行き渋りや体調不良に合わせられる働き方を実現させられたこと。
収入の面では、フリーランスの保健師と比較すると約2倍になりました。
今後は長期休暇の時に別の場所に滞在したり、子どもとの旅をしたいという目標があるそうです!
働き方を変えて子どもに寄り添える暮らしを実現したえみさんのお話は、「モチベーションが上がらない保健師から子どもに寄り添える働き方に」をご覧ください。
Webスキル習得で収入源の可能性が広がる
フルタイムで不動産会社で働きながら、単発で自宅や出張サロンをしていたシングルマザーのNaoさん。
当時は起業スクールでデザインの勉強をしていましたが、仕事につながらず悩んでいたところ、インスタ経由でリモラボを知りました。
もっと収入を上げたい!在宅ワークをしてみたい!と考えていたことから、リモラボCamp(※)に参加。
時間の確保の壁にぶつかりながらも、空いている時間を書き出すことで週に20時間の学習時間を確保しWebスキル習得に励みました。
現在は、デザインスキル、オンライン秘書スキルを習得し、収入の可能性が広がりました。
今後は収入2倍を目指して、趣味を楽しみながら自由な生き方をしていきたいそうです。
そんなNaoさんについては「リモラボCampで土台固め!オンライン秘書として新しい可能性が広がる」でご紹介しています。
※リモラボCampとは、90日でフリーランスの必須マインドを身につける集中育成プログラム
40代からマーケティングスキルを習得して人気イラストレーターに
シングルマザー経験があるモモさん。
インスタにイラストを掲載するも伸び悩み、イラストスキルを出品しても問い合わせにつながらず悩んでいました。
そんなときに私が発信していたインスタ運用に関する資料に出会って、さらに学びを深めたいと思い、リモラボに参加。
どんどん行動してWebマーケティングを学びました。
現在は4人の子どもを育てながらフリーランスのイラストレーターとして大活躍中。
収入はパート時代の月に12万円程度から、安定して月収40万円以上の収入を得られるようになり、
身体的にも精神的にもゆとりが生まれました。
今後はクライアントの成果をもっと出せるイラストレーターになりたいそうです!
そんなモモさんの学び前と後の詳しい変化については「40代からマーケティングスキルを習得!2ヶ月待ちのイラストレーター」をご覧ください。
インスタ運用代行としてチーム化に成功
独学でインスタ運用代行の仕事をしていたあかねさん。
すでに複数のクライアントがいたのですが、成果を出すどころか疲弊していたときに出会ったのがリモラボでした。
参加後は正しい運用代行の知識を身につけ、チーム化を学んだことで、自分のビジネス構築の準備にコミットできるようになり、
インスタ運用代行の収入は6倍になりました。
今後は、理想の生き方を選択できる女性を増やすサポートをしていきたいそうです。
チーム化に成功したあかねさんの詳しいお話は、
「独学でのインスタ運用と決別|正しい知識を学びアカウントが急成長!」でご覧ください。
まとめ
シングルマザーとして子育てと仕事を両立することは、簡単ではありません。
多くのシングルマザーが直面する課題は、生活費の確保と、育児との両立をいかに実現するか。
今回の記事では、シングルマザーが生活に必要な月収や平均収入について触れ、稼げる仕事を選ぶ際のポイントを明確にしました。
①子育てと両立しやすい、柔軟な働き方ができるか
②生活費を確保し、将来の貯蓄もできるか
③キャリアアップの機会があるか
資格不要で未経験から始められる職:コールセンター、事務、家事代行、保険営業、カスタマーサポート
資格を活かして安定した収入を得ることができる職:看護師や介護福祉士、保育士、歯科衛生士、美容師、栄養士、調理師、宅建士など
さらに、正社員やパート以外に在宅ワークという選択肢も紹介しました。
在宅でできる仕事は、育児と仕事のバランスを取りやすく、自分のライフスタイルに合わせた働き方が実現できるため、
多くのシングルマザーにとって理想的です。
シングルマザーとしての生活を安定させるためには、自分に合った働き方を見つけ、収入を得るために行動しましょう!